12月2日 炭水化物
- 公開日
- 2015/12/02
- 更新日
- 2015/12/02
学校から
<今日の献立>
ご飯・牛乳・野菜の味噌そぼろ煮・けんちん汁
<今日の地場産物>
にんじん(裾野市)
大根(裾野市)
里芋(裾野市)
根深ねぎ(裾野市)
木綿豆腐(裾野市)
油揚げ(裾野市)
こんにゃく(裾野市)
炭水化物は、おもにエネルギー源になる栄養素です。米やパン、麺、いもなどに多く含まれており、1gあたり約4Kcalのエネルギーを生み出します。摂取した炭水化物は、体内でブドウ糖に分解され、体や頭を動かすために使われます。特に、脳のエネルギー源はブドウ糖だけですので、集中力を高めて勉強するために必要な栄養素です。