1月25日 学校給食週間
- 公開日
 - 2016/01/25
 
- 更新日
 - 2016/01/25
 
学校から
                            
                        
<今日の献立>
 セルフおにぎり・牛乳・塩鮭・野沢菜漬け・すいとん
 今日から1週間、学校給食週間です。学校給食週間は、「給食のこと」や「食べること」について学ぶことを目的としています。
 明治22年、山形県の小学校で、貧しい子供たちのために昼食を出したのが給食の始まりです。当時は、おにぎりや塩鮭、つけものを給食として出していました。今のような給食になったのは、第二次世界大戦が終わった後で、食料難に、アメリカ合衆国などから送られた物資によって始まりました。「再び子どもたちが飢えて苦しむ世界にならないように、この日を忘れない」という思いから、1月24日から30日までを、全国学校給食週間としています。