学校日記

1月6日 七草ごはん

公開日
2017/01/06
更新日
2017/01/06

学校から

<今日の献立> 
 七草ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・すまし汁

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 大根(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 昔から1月7日の朝は、春の七草(せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)をおかゆにして食べる習慣があります。これは、正月の豪華な料理で疲れた胃を休め、不足しがちな栄養をとるためです。今日は、せりとすずしろ(大根)を使って、七草ごはんを炊きました。