5月30日 今日の給食
- 公開日
- 2017/05/31
- 更新日
- 2017/05/31
学校から
<今日の献立>
きなこ揚げパン・牛乳・野菜のソテー・トマトシチュー
<今日の地場産物>
玉ねぎ(裾野市)
揚げパンは、昭和20年代に東京都大田区の学校給食で初めて作られました。かたくなってしまったパンをおいしく食べるために、調理師さんが考えたのが始まりだそうです。
今日は、きなこ味の揚げパンを給食室で揚げました。きな粉は、煎った大豆を挽いて粉にしたものです。粉にすることで消化が良くなり、カルシウム、マグネシウム、カリウム、リン、鉄、食物繊維といった、大豆の栄養をしっかりと取ることができます。