学校日記

3年:昔の遊び名人

公開日
2017/10/02
更新日
2017/10/02

3年生

 10月2日(月)、3日(火)の二日間、3年生は「めざせ!昔の遊び名人!」ということで、地域の方から直接昔の遊びを教えていただきます。子供たちは、紙ヒコーキ、ビー玉、お手玉、折り紙、エコトンボ、ガリガリ君の6つの遊びグループに分かれて、名人から物作りをしたり、遊び方を教えてもらったりします。ビー玉遊びの子供たちは、最初はうまくビー玉をはじけなかったのがやっているうちに上手になりました。紙ヒコーキの子供たちはいろいろなヒコーキの折り方を教わり、自分で作った紙ヒコーキをうれしそうに飛ばしていました。明日も教えてもらい、その後は教えてもらった遊びを互いに紹介し合ったり、他の学年の子にも広げたりしていく予定です。