学校日記

5年生のみなさんへ

公開日
2020/04/17
更新日
2020/04/17

5年生

5年生のみなさん、こんにちは。
今日は、少し肌寒いですね。寒暖の差が激しくなると、体調を崩しやすくなるので、体調管理には十分に気を付けて下さい。
さて、昨日の都道府県クイズの答えを発表します。
レベル1(★)47都道府県の中で、面積が1番大きいのは北海道ですが、一番小さいのはどこでしょう?

答え 香川県

ちなみに、二番目に小さいのは、現在休園中の巨大テーマパークのある、関西地方の都府県だそうです。

レベル2(★★)47都道府県の名前の中に隠れている動物は全部で何種類でしょう?

答え 4種類

都道府県名をすべて漢字で書くと、馬、鳥、熊、鹿の4種類の動物が隠れています。ちなみに、ひらがなで書くと、違う動物も出てきます。

レベル3(★★★)47都道府県の名前の中で一番多く使われているのはどんな漢字は何でしょう?

答え 山

全部で6つの県の名前に山という漢字が使われています。2番目に多く使われている漢字は、島という漢字で全部で5つの県の名前に使われています。

全問正解することが出来たでしょうか?都道府県の名前を覚えたり、漢字で書いたりするのが、苦手な人でも、違う角度から勉強すると、楽しく学ぶことが出来ます。
それでは、月曜日に、学校でお待ちしています。元気に登校して下さいね。