学校日記

4年生のみなさんへ No.12

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

4年生


4年生のみなさん、今日も楽しく元気にすごしていますか?
きそく正しい生活をして、健康第一ですごしてくださいね。

さて、4年生のみなさんは社会科で都道府県の学習をします。
都道府県の学習は、一気にやろうとするとちょっとたいへんですが、今、休校中だからこそ、こつこつおぼえていけるチャンスです!
これから少しずつ、このホームページで都道府県の問題を出していくので、4年生のみなさんはぜひ、チャレンジしてくださいね。(もちろん、5・6年生も復習としてやってみてくださいね。)


では、昨日の問題の答えを発表します。

正解は…東京都でした!

東京都といえば、大都会でよくあそびに行ったよ、という人もいるかと思います。

ちなみに、東京都は…
・人口が日本で一番多い(2018年現在、1363万人)
・パンダがいる動物園がある(上野動物園)
・国会議事堂がある(東京都千代田区にあります。テレビでよく出てきますね。)



それでは、今日の問題です。今日は2問出します。

【問題1】
・写真ひとつめの形をしています。
・面積が日本一です。
・2016年に新幹線が通りました。


【問題2】
・写真ふたつめの形をしています。
・なまはげ、きりたんぽが有名です。
・赤い新幹線が通っています。


両方とも分かるでしょうか。ぜひ、地図帳で調べてみてくださいね!
答えはあさって、発表します。