今日のデザートは、かしわもち!
- 公開日
- 2022/05/06
- 更新日
- 2022/05/06
給食室
今日の献立
【ごはん・牛乳・かつおフライ・キャベツのゆかり和え・じゃこ団子汁・柏餅】
昨日、5月5日は端午の節句です。男の子の成長をお祝いする日でこどもの日とも言いますね。こどもの日には、「かしわもち」や、かしわの葉で包んだ「ちまき」を食べる習慣があります。これは、かしわの葉が新しい葉が出るまで、古い葉が落ちないという特徴から「家系がとぎれませんように」という願いを込めて食べられるようになったそうです。
日本の昔からの食文化について、どうして食べるようになったのか等を知るとおもしろいですよね。子どもたちにとって、給食が食文化に触れるきっかけになってくれるとうれしいです。