学校日記

あした勝つ(カツ)!!

公開日
2022/05/27
更新日
2022/05/27

給食室

今日の献立
【ごはん・牛乳・あしたカツ・ちくわとほうれん草の炒め物・けんちん汁】

明日は、運動会!今日の給食は明日勝てるように、給食室からささやかな応援ということで「あしたカツ」にしました。

6年生の教室に行くと、あしたカツをおいしそうにガブリ!運動会への闘志がメラメラと伝わってきました!そして、残食もゼロ!給食をしっかり食べて気合い十分でした♪

そして、今日の給食時間の放送では、「運動会で勝つための朝ごはん」のポイントを紹介しました。
1、エネルギーのもとになる「ごはん・パン」などの主食を、いつもより多めにとること。
2、糖質をエネルギーに変えるために「ビタミンB1」をいっしょにとること。ビタミンB1は、豚肉、納豆、枝豆などに多くふくまれています。
3、揚げ物などの油っこい料理は、ひかえること。おかずは、脂肪が少なくて、タンパク質が多いものを食べましょう。
4、食事の量は、腹八分目。疲れていたり、緊張すると、食べ物を消化しにくくなってしまいます。食べすぎないように気をつけましょう。

子どもたちには、朝ごはんをきちんと食べて、明日の運動会、自分の力を出し切れるようにがんばってほしいです!給食室からも応援しています!