学校日記

ワールドカップを応援しよう!カタール献立!

公開日
2022/11/17
更新日
2022/11/17

給食室

今日の献立
【マチュブース風混ぜ込みごはん・牛乳・タンドリーチキン・レンズ豆のスープ・アラビックコーヒー風デザート】

サッカーワールドカップが11月20日から始まります。そこで、開催国カタールの料理を給食風にアレンジしました!カタールは、秋田県と同じ大きさの小さな中東にある国です。カタール人たちは、昔、遊牧民で羊やラクダなどの動物と一緒に移動しながら暮らしていました。そのため、昔から羊肉などのお肉をよく食べるそうです。

今日の給食は、カタールでよく食べられている「マチュブース、レンズ豆のスープ」やカタールの人たちが毎日飲むほど好きな「アラビックコーヒー」味のムースにしました。子どもたちは、「マチュブースってなに?」「カレーのにおいするけど、カレー?」と今日の給食に興味津々!「もっと食べたかった!」「タンドリーチキンとごはん一緒に食べたらすごいおいしかった!」と大人気でした!カタール気分を存分に楽しみました♪