歯と口の健康週間 最終日!
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
給食室
今日の献立
【ごはん・牛乳・鮭の塩焼き・切り干し大根の炒め煮・具だくさん汁】
今日は、歯と口の健康週間、最終日です。そこで、給食の時間に歯の健康に関するクイズを2つ出しました。
問題1 よくかむと、体のどこかの働きがよくなります。さて、それはどこでしょう?
1、足 2、脳 3、おなか
答えは、「2、脳」です。
よくかむことで、脳の血の流れがよくなり、記憶力や集中力がアップします。
問題2 よくかまないと、体に変化がでてきます。どのような変化でしょう?
1、太りやすくなる 2、虫歯になりにくくなる 3、消化がしやすくなる
答えは、「1、太りやすくなる」です。よくかまないと、脳がおなかいっぱいだと感じにくくなるため、必要以上に食べ過ぎてしまいます。
みなさん、クイズは正解しましたか?よくかんで食べると、体に良いことがいっぱいです。給食だけではなく、ご家庭でもよくかんで食べることを意識してみましょう♪