学校日記

1学期の給食最終日!&お茶を食べ茶(ちゃ)おう!

公開日
2023/07/18
更新日
2023/07/18

給食室

今日の献立
【茶(ちゃ)ーハン・牛乳・しゅうまい・中華野菜スープ・もちクリームアイス】

今日は、お茶を食べ茶(ちゃ)おう献立!ということで給食の時間にお茶についてクイズを出しました。

 お茶は、お茶の葉にお湯を入れてつくりますが、このお湯の温度によって味が変わります。一般的に一番おいしい味のお茶になるのは、次のどれでしょう?

1、100度のお湯 2、70度のちょっとぬるいお湯 3、35度の体温ぐらいのお湯


さぁ、どれでしょう?・・・・・・・・・・正解は、2、70度のちょっとぬるいお湯です。

苦いお茶が好きな人は熱々のお湯、甘味があるお茶が好きな人は60〜70度ぐらいがおすすめです。3年生のみなさんは、先週お茶のいれ方を勉強しましたね。ぜひ、お家でもお茶をいれて飲んでみましょう!暑い夏には、冷茶もおすすめです。茶葉を入れたお茶パックと水を冷茶ポットに入れ、3時間以上冷蔵庫で冷やせば完成です。(夜作っておけば、翌朝には冷茶ができあがります。)ぜひ、ご家庭でもお試しください♪