節分こんだて!
- 公開日
- 2024/02/02
- 更新日
- 2024/02/02
給食室
今日の献立
【ごはん・牛乳・いわしのみぞれ煮・れんこんのきんぴら・冬野菜たっぷり汁】
明日は、節分!節分の日には「鬼は〜外〜!」のかけ声とともに豆をまきます。豆には、霊力があり、悪いものはらうという意味があります。また、いわしの頭をひいらぎの枝にさして、門などに立てて悪いものをはらう習慣もあります。これは、「いわし」のにおいと「ひいらぎ」の葉のトゲで鬼を追い払うためと言われています。
「いわし、ごはんとあう!」「豆おいしい!」「年の数プラス1個だよね!」と節分こんだてを楽しんでいました♪