10月26日の給食です
- 公開日
- 2011/10/26
- 更新日
- 2011/10/26
学校から
きょうのこんだて
麦ごはん・牛乳・ビーフカレー・コールスローサラダ
みなさん、毎日朝食をしっかり食べていますか。
えっ?食べてこなかった? 朝食だけに、ちょう ショック!!
人の体は、地球の自転とともに昼と夜のリズムに合わせて生活しています。昼間は活動して、夜はしっかり眠るという早寝早起きは、このリズムにあった健康的な生活習慣です。
ところが脳は、寝ている間も働き続けています。脳が働くためのエネルギーのもとはブドウ糖ですが、寝ている間は何も食べないのでブドウ糖はどんどん減っていきます。そこで、朝ごはんにごはんやパンを食べると、でんぷんが分解されてブドウ糖になり、脳にエネルギーを送ることができます。とくにご飯は、いろいろなおかずと相性がよく、栄養のバランスもとりやすい主食です。家族みんなで毎日しっかり、早寝早起き朝ごはんですね。