沼津あじ
- 公開日
- 2011/11/07
- 更新日
- 2011/11/07
学校から
きょうのこんだて
ごはん・牛乳・沼津あじの干物の素揚げ・小松菜のナムル・白玉団子入り味噌汁
きょうは、沼津で作っているあじの干物をカミングアウト。
全国一の生産量をほこる沼津のあじのひものは、大正の初め頃から生産されていました。魚の多い駿河湾、低い湿度、少ない雨、強い西風などの条件に恵まれたこと、生産者の努力もあって全国にその名を広げました。沼津の水産加工品のなんと約75%があじの干物なのです。昨年8月には、地域団体商標として「沼津ひもの」が認証されたそうです。「噂のけんみんショー」という番組で紹介されて以来、人気が高まったのがアジの干物の素揚げです。骨が苦手なお友だちも、頭からばりばり食べられるのでカルシウムもとれて良いですね。地元静岡の名物料理を味わってくださいね