キムチチャーハン
- 公開日
- 2011/12/16
- 更新日
- 2011/12/16
学校から
今夜から寒さがとても厳しくなるそうです。寒いときは、あったかーいお風呂にはいると
「きむちい〜い!」ですね。
というわけで今日は「キムチ」のお話です。
キムチは韓国や北朝鮮の人たちが大好きな漬け物で、日本でもおなじみの食べ物です。
キムチというと白菜を使ったものが代表的です。韓国の家庭で一度につける白菜の量は、なんと200株だそうです。白菜のほかにも、きゅうりやだいこんなどいろいろな野菜でも作ります。朝鮮では、キムチを作るのにお金をかけ、キムチを作る時期を「キムチャン」とよんで年中行事のひとつになっています。
キムチは時間をかけて、いろいろな材料を使って作ります。野菜を塩漬けにしてから、大きなカメに入れ、魚の塩辛・鯛・ハマグリ・アワビ・タコなどを干したものや、唐辛子・ねぎ・しょうが・ニンニクなどの香辛料とこんぶ、こんぶ・りんご・なし・栗などの果物といっしょに漬けこみます。
40〜50種類のものを混ぜて作ることもあります。キムチはいろいろな材料が使われているので、味がよいだけではなく、栄養的にもすぐれた食べものなのです。
「とってもおいしいです」を韓国語で言うと「マジュ・マシッスムミダ」といいます。
「ありがとう」は「カムサハンミダ」といいます。