学校日記

やっぱり冬は切り干し大根(今日の給食)

公開日
2012/02/24
更新日
2012/02/24

学校から

2月24日(金)

今日の献立「ごはん・牛乳・さわらのネギみそ焼き・きりぼし大根の炒り煮・すいとん」
 今日も、給食委員会のみんなが、自分たちで調べたことをまとめて発表します。きょうは、5年生AWさんが「きりぼしだいこん」について発表します。
 きりぼし大根は、大根をかわかしたものです。
秋の終わりから冬の初めにかけて収穫した大根を、細切りにして広げて干したものです。かるく洗って水につけて、しょうゆや酢をかけてそのまま食べるほか、煮物などの料理にします。名古屋では「花切り大根」という、花の形に切られた切り干し大根があります。
切り干し大根は。食物繊維やカルシウムなどが多く含まれていて体に良い食べものです。