学校日記

なぜか ジャガイモ

公開日
2012/03/08
更新日
2012/03/08

学校から

6年生 MKさんが「じゃがいも」について調べたことを発表します。

煮る・揚げるなど、さまざまな料理で活躍するじゃがいも。
さっそくですがクイズです。みなさんも一緒に答えてくださいね。クイズは2つあります。
●1つめ、じゃがいものビタミンCには、どんな効果があるでしょう。
A 美容に効果的     B がん・高血圧などの予防に効く  
C ダイエットに効果的  D むくみを改善する
正解は、全部です。
●2つめ、じゃがいもに含まれるビタミンCの量はどれくらいでしょう。
 A みかんと同じくらい  B さといもと同じくらい
 C もやしと同じくらい
今から解説していきましょう。
じゃがいもには、ビタミンB群・ビタミンCやミネラル成分が豊富に含まれています。特にビタミンCは、みかん並みに多く含まれています。じゃがいものビタミンCは、熱にとても強く煮たり焼いたりしても壊れにくいです。ガン・高血圧・生活習慣病の予防、さらに美容にも効果的なんて、びっくりですね!
 さらに腸の働きを整えたり便秘をよくする食物繊維や、貧血を予防してくれる鉄分も多く、まさに「栄養の宝庫」といえます。
 また、じゃがいもの成分は、ほとんどがでんぷんですが、カロリーは同じ量のご飯に比べ、約半分くらいと低いので、ダイエット中の方にもおすすめです。
 じゃがいもって、いがいとすごいんですね〜。