委員会でがんばったこと
- 公開日
- 2012/03/14
- 更新日
- 2012/03/14
学校から
今日は、給食委員会委員長 6年生EKさんが「委員会でがんばったこと」について発表します。
私ががんばったことは、放送をしっかりすること、二学期にあった「給食に感謝する会」です。まず放送は、かまずにゆっくりはっきりと言うことを意識してやりました。初めの頃はすぐかんでしまったり、早口になってしまいましたが、少しずつうまく言えるようになりました。次に「給食に感謝する会」です。私は勇者役で、一番目立つところで、やる前から緊張していました。けれど全員分のセリフを覚えたり、何度もリハーサルをしてアドバイスをしたり、私だけでなく給食委員会全員でがんばりました。本番は失敗をしてしまったけれど、みんなの笑顔が見られて良かったと思います。
みんなに伝えたいことは、残食についてです。私は来年度中学1年生になり、栄養士さんや調理員さんの給食が食べられなくなってしまいます。なので、「今までありがとう!」の気持ちを込めて、たくさん食べるようにしています。1年生から5年生のみなさんは、来年も食べられますね。なので「これからもよろしくお願いします」の気持ちを込めて、残食0になるようにたくさん食べてください。