今日の給食を食べた外国人騎士は「ウドン・キホーテ」
- 公開日
- 2012/09/06
- 更新日
- 2012/09/06
学校から
9月6日(木)
今日の献立
モロヘイヤうどん・牛乳・イカ天とさつまいも天ぷら盛り合わせ・うどん汁
きょうのうどんは、「モロヘイヤうどん」です。
地場産物のモロヘイヤをつかった特別なうどんです。
裾野市内で栽培されたモロヘイヤを、かわかしてから粉にしたものを、静岡県内でとれた小麦粉とまぜて、うどんにしました。
裾野市でモロヘイヤの栽培が始まったのは、今から20年前です。
エジプトで生まれたモロヘイヤは、あのクレオパトラも食べていたそうです。エジプトの王様が病気になり、どんな薬を飲んでも治りませんでした。ところが、モロヘイヤのスープを食べたら、病気が治ったといわれています。モロヘイヤには、おどろくほどの栄養がたくさんあるのです。
健康にもよい地場産物をもっともっと知って、私たちの生活に役立てましょう。