今日の給食を食べた人は、ハワイ出身の大関「おやこにしき」
- 公開日
- 2012/09/21
- 更新日
- 2012/09/21
学校から
9月21日(金)
今日の献立
むぎご飯・牛乳・親子煮・さつま汁
きょうは、給食委員会のHMさんが調べたことを発表します。
テーマは「ぶたにく」についてです。
肉には、きん肉やないぞうや骨をつくるのに必要な良質なたんぱく質がたくさん含まれているので、成長期(せいちょうき)にじょうぶなからだをつくるために欠かせません。
また、脂質(ししつ)やビタミンるい、ミネラルなど、さまざまな栄養成分(えいようせいぶん)もふくまれています。
ぶたにくには、ご飯などにふくまれている糖質(とうしつ)をエネルギーにかえる働きがあって、疲労回復(ひろうかいふく)に効果(こうか)があります。とくにぶた肉に多くふくまれているよ。
みなさん、健康にはじゅうぶん気をつけましょう。