学校日記

今日の給食を食べたウルフルズのボーカルは、「フレンチ トースト 松本」

公開日
2012/10/25
更新日
2012/10/25

学校から

10月25日(木)

今日の献立 
 フレンチトースト・牛乳・ポークビーンズ・マカロニサラダ・くだもの(巨峰)


きょうのくだものは、長野県で栽培された巨峰(きょほう)です。
そこで、今が旬のくだもの、ぶどうについてお話しましょう。
ぶどうは、栽培されてきた歴史が古く、世界でいちばん多く作られているのがぶどうなのです。
古代ギリシャやエジプトでも食べられ、神話や伝説にも出てきます。
聖書にも数多く登場し、大洪水をのがれて陸にあがったノアが、まっさきに植えた植物もぶどうでした。
ぶどうが生まれたのは、カスピ海の南部といわれています。
日本では、ほとんどが生で食べられますが、世界のぶどう生産量の約80%はワインやレーズンなどに加工されています。