今日の給食を食べたのは、イケメン俳優「三浦ハルマキ」
- 公開日
- 2012/11/15
- 更新日
- 2012/11/15
学校から
11月15日(木)
今日の献立
みそラーメン・牛乳・はるまき・かいそうサラダ
今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
キャベツ(市内富沢)
にんじん( 〃 )
きょうは、「海藻(かいそう)」についてお話しします。
海藻は、海の中で生きている植物のことです。体が赤いもの、茶色いもの、緑色のものなどがあります。
海に囲まれた日本では、むかしから食べていて、なんと1万年前の貝塚からも、その証拠がよく出てきています。
とくにわかめは、若がえりの薬として知られていました。
海藻には、体の中の働きを活発にするヨウ素がたくさん含まれています。
ヨウ素は、イライラをなくし心と体を安定させる働きをします。
さらにカルシウムも多く、骨や歯を丈夫にします。
そのほか、血圧を下げる働きをする「カリウム」や、血液をきれいにするミネラルもたくさん含まれています。
毎日海藻を食べると、健康に役立ちます。