学校日記

明日は、いよいよ運動会。富一小は、3色対抗ですが、赤白対抗の学校もあります。対抗色と言えば、なぜ赤白なのでしょうか?

公開日
2013/05/24
更新日
2013/05/24

学校から

前回のクイズの答え:セロリの和名は「オランダミツバ」

5月24日(金)

今日のこんだて 
 むぎごはん・牛乳・親子煮・つみれ汁・くだもの(メロン)

今日の地場産物は・・・?
 たまねぎ(市内ふから)
 だいこん(三島市)
 はねぎ(沼津市)
 みつば(静岡市)
 とうふ(市内みしゅく)
 あぶらあげ( 〃 )
 こんにゃく(市内さの)

明日はいよいよ、たのしい運動会!!
今日の「スポーツと栄養」は、明日の朝ごはんは何を食べたら一番いいか?!お話します。
今日の夕飯は、おとといお話したとおり、エネルギーを蓄えるために、主食をおおくとることと、ビタミンB1をとります。あげものと生ものをさけます。
夜は早く寝ましょう。8時にはふとんに入りましょう。
そして、朝ごはん!
競技がはじまる3時間前には食べます。
プログラム2ばんの5年生は、5時40分には食べるようにします。
とにかく糖質をたっぷりとること。
ごはんやパンのような主食をしっかり食べること以外にも、
おすすめメニューは、ごはん・たまごやき・具だくさんのみそ汁・なっとう・ほうれんそうのおひたし・牛乳です。
洋食派なら、パン・ハムエッグ・トマトとブロッコリー・野菜スープ・フルーツヨーグルトです。