学校日記

今日は節分!1年生の教室にもおにがきた!

公開日
2014/02/03
更新日
2014/02/03

1年生

 豆をまくと聞いて子どもたちは大喜び。「おにがくるの?」と聞く子どもたちに、「小学校では、残念だけど来ないよ。」と話すと、「えー。」と残念そうな反応。「誰がおにになるの?」という質問が出てきました。「ぼく、おに!」という子がとりあえずおにになることに。「勉強の後にやるよ。」と伝え、一人一人に豆をたっぷりと配りました。机の上に豆を置き、静かにドリルの問題を解いていたまさにその時、急にドアが開き赤おに、青おにが教室の中に乱入。突然の出来事に呆然とする子供たち。豆を投げるのも忘れ逃げ回っていました。「豆、豆はどうしたの?」と声をかけると、思い出したかのように、一斉に豆をぶつけはじめました。おにが退散した後の教室は、豆のかすですごいことになっていました。鬼の余韻に浸っている子、おにを退治した武勇伝を自慢げに話している子、涙が止まらない子、一人一人の子にとって特別の日になったようです。