学校日記

今日の食材は、イカ。さて、いきなりクイズです。イカを食べると腰を抜かすと言われている動物は、犬である。○か×か。

公開日
2014/02/06
更新日
2014/02/06

学校から

前回のクイズの答え:○。8月に秋なんて・・・

2月6日(木)

今日の献立  
うどん・牛乳・うどん汁・いかの天ぷら・野菜の磯香和え

今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
ねぶかねぎ(市内くもみょう)
にんじん(市内むぎつか)
ほうれんそう(沼津市)
いか(焼津市)

きょうは、うどん汁に入っている「ねぎ」についてお話しします。
みなさんは、こんなことわざを知っていますか?
「カモが ねぎをしょってくる」
これは、かも鍋にするのに肉とねぎがいっしょに手に入って、ますます希望どうりだ、ラッキーだという意味です。
かも肉はにおいがきついため、そのにおい消しのためにネギを入れて料理します。
さて、ここでクイズです。
野菜は緑黄色野菜と淡色野菜に分けられますが、ねぎはどちらの仲間でしょう?

正解は、ねぎの白い部分は淡色野菜、緑の部分は緑黄色野菜です。
ねぎには、からだを温めるはたらき、疲れを和らげるはたらき、かぜをふせぐはたらきなどがあります。
またしもやけには、ねぎを焼いてしもやけのところに貼るとよくなります。