学校日記

ニモにも会ってきました(4年生遠足)

公開日
2014/04/25
更新日
2014/04/25

4年生

 東海大学海洋科学博物館・自然史博物館と世界遺産に登録された三保の松原に行ってきました。
 海洋科学博物館では、迫力がある展示水槽や津波の再現実験を見て、驚きの声を上げていました。ヒトデやナマコに触れられるタッチプールも人気で、勇気を出して生き物に触れている子どもたちでにぎわっていました。
 自然史博物館では、男子たちが恐竜の化石に大興奮をしていました。巨大なアンモナイトの化石展示が意外に人気で、その大きさにみんなびっくりしていました。
 天気に恵まれたため、三保の松原の開放的な海岸でお昼を食べることができました。残念ながら富士山を見ることはできませんでしたが、貝殻を探したり、石の塔を作ったりと思い思いの過ごし方をして楽しんでいました。