学校日記

水分補給について

公開日
2014/07/15
更新日
2014/07/15

学校から

7月15日(火)

<今日の献立>  
 シナモンあげパン・牛乳・ポークビーンズ・ジャーマンポテト

<今日の地場産物(じばさんぶつ)>
 じゃがいも(裾野市内)
 たまねぎ (裾野市内)

  
 
 
 今年も暑い夏がやってきました。この時期に気になるのが、水分のとり方です。
 では、クイズです。
 暑くてのどがかわいた時、炭酸飲料(たんさんいんりょう)をごくごく!
 このあと、どうなるでしょうか?
 1,食欲がわいてくる  2,水分をとるのには最適! 3,むし歯や太りすぎになってしまう

 正解は、3です。
 炭酸飲料水には、砂糖がいっぱい入っているので飲み過ぎると、むし歯や太りすぎになります。

 では、2問目。
 炭酸飲料やジュースには砂糖がたくさん入っていますが、500ミリリットルのペットボトル1本には。どれくらいの角砂糖が入っているのでしょうか?
 1,3個くらい  2,5個くらい  3.10個くらい

 正解は、3です。1個の角砂糖は、約5グラムです。500ミリリットルのペットボトル1本には50グラムの砂糖が入っていることになります。

 水分をとるときは、水・麦茶・緑茶などをえらびましょう。