学校日記

5月20日 ピーマン

公開日
2015/05/20
更新日
2015/05/20

学校から

5月20日(水) ピーマン

<今日の献立> 
・むぎごはん・牛乳・牛肉とピーマンの味噌炒め・ワンタンスープ
・フルーツあんにんどうふ


 ピーマンには緑や黄色、赤色などいろいろな色の種類がありますが、色の違いによって、栄養にも違いがあります。
 たとえば、カロテンと呼ばれる緑黄色野菜に多く含まれる栄養素は、緑や黄色のピーマンよりも赤ピーマンの方が豊富に含まれていて、これらの2倍以上もあります。また、ビタミンCも赤ピーマンの方が豊富に含まれています。

 今日の牛肉とピーマンの味噌炒めには、緑と赤の2色のピーマンが入っています。2種類のピーマンの違いについて、考えながら食べてみてください。