6月12日 8020運動
- 公開日
- 2015/06/12
- 更新日
- 2015/06/12
学校から
<今日の献立>
むぎごはん・牛乳・ホイコーロー・ワンタンスープ
今日は、昨日にひきつづき、歯のお話をします。
みなさん、8020運動って知っていますか?
8020運動というのは、80歳まで20本以上の歯を保とうという運動です。永久歯は、一生使い続けていくものです。お年寄りになっても、丈夫な自分の歯で食べたいですね。そのためにも、今から虫歯になりにくい食生活を心がけましょう。
1つめは、カルシウムをたくさん含む食品を意識して食べること。
カルシウムを多く含む食品は、牛乳・乳製品・小魚・あおな・だいず・だいず製品などです。その他、好き嫌いせずに、バランスよく食べることも大切です。
2つめは、あまいお菓子やジュースをだらだら食べないこと。
3つめは、食事の後に、しっかりと歯みがきをすること。
お年寄りになっても丈夫な歯をたくさん持っていられるように、8020運動をがんばりましょう。