6月24日 ふるさと給食週間「ニジマス」
- 公開日
- 2015/06/24
- 更新日
- 2015/06/24
学校から
<今日の献立> 「ふるさと給食週間」
ごはん・牛乳・富士宮ニジマスのみそマヨネーズ焼き・だいずの磯煮・すまし汁
<今日の地場産物>
とうふ (裾野市内)
たまねぎ(裾野市内)
にじます(富士宮市)
ふるさと給食3日目の今日は、富士宮市の地場産物「ニジマス」を使った料理です。
ニジマスには、ビタミンDがたくさん含まれています。ビタミンDは、カルシウムととても仲良しです。カルシウムは、歯や骨を丈夫にしたり、イライラをおさえて気持ちを安定させたりするはたらきをしますが、それを手伝ってくれるのがビタミンDなのです。
油を使った料理にすると、さらに効果がアップします。そこでおすすめ料理なのが、天ぷ らやムニエル、今日のようなマヨネーズ焼きなどです。ニジマスには、その他に、カルシウム・鉄・ナイアシン・DHAなどが、バランスよく含まれています。