裾野市立富岡第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 いつもの授業風景4/30(水)
5年生
今日は、2組の算数、3組の書写をご紹介。発表をがんばっている子がいたり、一生懸命...
4月30日(水)の給食
給食室
☆こんだて☆ごはん ぎゅうにゅう マーボー豆腐 もやしの中華炒め ヨーグルト 今...
4月28日(月)の給食
☆こんだて☆ごはん ぎゅうにゅう まぐろメンチカツ 大豆の磯煮 おふのみそ汁 今...
授業いろいろ(2年生)
2年生
2年生の図工は「季節を感じるものを描こう」です。学校には今たくさんの「春」があり...
4月25日(金)の給食
☆こんだて☆春のかおりごはん ぎゅうにゅう あつやきたまご とんじる 今日は、...
4月24日(木)の給食
☆こんだて☆中華めん しょうゆラーメンスープ ぎゅうにゅう ぎょうざ バンサンス...
授業いろいろ(6年生)
6年生
6年生の授業です。音楽では腹筋を使って校歌を歌っています。やはりお腹に力を入れる...
5年生 いつもの授業風景♪
今回は、5年生の日常をおとどけ!算数に、音楽に……少しずつ授業のリズムにも慣れて...
任命式
全校行事
任命式では委員長や学級委員へ辞令が渡されました。名前を呼ばれると「はいっ!!!!...
1年生を迎える会
1年生を迎える会が行われました。児童会が企画し、温かい雰囲気の中会が進行しました...
4月23日(水)の給食
☆こんだて☆ごはん ぎゅうにゅう 春野菜のうま煮 五目きんぴら 清見オレンジ 今...
4月22日(火)の給食
☆こんだて☆メープルトースト ぎゅうにゅう ポークビーンズ キャベツのカレーソテ...
交通安全教室(1年・4年)
学校から
交通安全教室が行われました。あいにくの雨天で運動場での実技はできませんでしたが、...
5年生 新年度が始まりました
新年度が始まって、少し経ちました。委員会活動が始まったり、実行委員が動き出したり...
4月21日(月)の給食 ☆ふるさと給食の日
☆こんだて☆ごはん ぎゅうにゅう さばの竜田揚げ もやしのごま酢あえ 若竹汁 今...
避難訓練
避難訓練です。今回は避難経路の確認を行いました。命を守る行動で失敗は許されません...
授業参観③
授業参観②
授業参観①
今日は授業参観です。たくさんの保護者の方が来てくれました。新年度が始まって2週間...
2年生の体育と音楽です。今日の課題・しゃがんだ状態で前の人の肩に手をのせ前進する...
お知らせ
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
センター内予定検索
静岡県コロナウィルス警戒レベル 学びの森 「裾野市コミュニティ・スクール情報」 裾野市役所公式ウェブサイト おすすめキッズサイト 子供の学び応援サイト やってみよう運動遊び 富っ子スクール 裾野市学校教育施設再編基本計画の全編
RSS