裾野市立富岡第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会から
全校行事
運動会の一コマです
運動会の一コマです。
運動会速報 1
危ぶまれた天候も何とか持ちこたえ、寒さが厳しい一日でしたが、運動会は無事終了し...
運動会速報 2
どの学年も一生懸命でいしたが、ここでは一部だけ紹介します。
運動会 3
今年の優勝チームは青組でした。他のチームを寄せ付けない圧倒的勝利でした。
もうすぐ運動会・・今日は総練習でした
もうすぐ運動会です。今日は総練習を行いました。どの子も張り切っています。後は本...
あさがおのたねをうえたよ
1年生
あいにくの雨模様でしたが、あさがおの種を植えました。夏にきれいな花を咲かせるよ...
外国語活動始まる
5年生
新しいALTのジェイミイと共に、5年生の外国語活動が始まりました。 流暢な日...
初めての調理実習をしました。
5年生から始まった家庭科で初めて調理実習を行いました。 今回作ったのは、「サラダ...
空豆 その2 ほらこんなに大きな豆が
空豆太郎からむき方を教わって、実際にむきました。大きな豆がたくさん出てきました...
空豆 その1 空豆太郎の登場です
「こんにちは、空豆太郎です。今日はこの中で眠っている空豆一郎・二郎・三郎の兄弟...
雨でも楽しかったよ 〜春の遠足(箱根の里)〜
5月11日・・雨の中、1年生は「箱根の里」に遠足に行ってきました。プラネタリウ...
今日の給食
今日の給食のポイントは1年生が皮むきをした「空豆」です。5月の空に向かって伸び...
練習も本格的に
運動会に向けての練習もだいぶそれらしくなってきました。
久しぶりの朝会です
ゴールデンウイークも終わり、本格的に学校生活が戻ってきました。今朝は薫風香るさ...
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年5月
センター内予定検索
静岡県コロナウィルス警戒レベル 学びの森 「裾野市コミュニティ・スクール情報」 裾野市役所公式ウェブサイト おすすめキッズサイト 子供の学び応援サイト やってみよう運動遊び 富っ子スクール 裾野市学校教育施設再編基本計画の全編
RSS