裾野市立富岡第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
石脇配水場見学
4年生
4年生は社会見学で石脇配水場へ行きました。裾野に供給されている水について、担当の...
プリンをいただきました
はやぶさ学級
6月25日に、はやぶさ1組さんが作ったプリンをいただきました。この日は天候が不安...
ゴール!鶴岡八幡宮
6年生
最終地点鶴岡八幡宮につきました!みんな元気です!
鶴岡八幡宮
最終目的地に到着です。少しつかれていますが、頑張りました。
ラストスパート!
建長寺まだ頑張って歩きました!
小町通
軽食、コロッケを食べながら、休憩中。
小町通り
それぞれの班が食べたいものを食べ、行きたいお寺に行きました。
長谷寺散策
長谷寺到着。紫陽花がきれいでした。
電車にのります
全班長谷駅通過!江ノ電になって鎌倉駅に向かいます
高徳院に着きました。
高徳院に無事に着きました。大仏を見て、次は長谷寺に向かいます。
高徳院に到着しました。
高徳院に無事到着しました。子どもたちは、これから自由行動です。とてもワクワクして...
バスの中
高速に乗り、バスの中ではバスレクが始まりました。2号車では伝言ゲームをしています...
いざ鎌倉
元気に行ってきます!
社会科見学始まります!
朝早くに子供達の元気な声が響きます。出発式を終え、鎌倉に向けて出発しました!
6月26日(木)の給食 ☆ふるさと給食週間
給食室
ロールパン ぎゅうにゅう みしまコロッケ キャベツソテー 静岡野菜のミネストロー...
6月25日(水)の給食 ☆ふるさと給食週間
こんだてごはん ぎゅうにゅう とりの塩からあげ しらす入り野菜いため たまねぎと...
授業いろいろ(4年生)
4年生の理科です。自動車のキットを使って回路の勉強をしています。「豆電球を光るよ...
授業いろいろ(6年生)
6年生の算数です。分数の計算をしています。ひとりで一生懸命に考えたり、友達と教え...
5年生 いつもの授業風景6/25
5年生
お久しぶりですが、5年生のがんばっている姿を紹介します!1組は理科でメダカの学習...
授業いろいろ(5年生)
5年生の算数です。公倍数の勉強をしています。教員の拍子木を打つリズムに合わせて、...
お知らせ
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年6月
センター内予定検索
静岡県コロナウィルス警戒レベル 学びの森 「裾野市コミュニティ・スクール情報」 裾野市役所公式ウェブサイト おすすめキッズサイト 子供の学び応援サイト やってみよう運動遊び 富っ子スクール 裾野市学校教育施設再編基本計画の全編
RSS