どうしたらいい?
- 公開日
- 2024/09/03
- 更新日
- 2024/09/03
学校から
6年生の算数です。
黒板に「1・3・5・7」の4つの数字が貼ってあります。この中から3つの数字を取り出しで3けたの数を作りたい。何個作れるかを考えています。教師が、図を描いて考える方法を子どもと取り組んでいましたが、その内、子どもから、もっと一瞬でわかる方法があるという声があがります。
単に人の話を聴くだけでなく、自分はこう考えたという意見を言えるのは大切なことです。学校教育目標の「自分の意見を伝えようとする人」になっていますね。