桜の花びらが波のようです
- 公開日
- 2020/04/09
- 更新日
- 2020/04/09
通級指導教室
臨時休校1日目です。
皆さん、今日はどんな予定を立ててどのように過ごしましたか?今日は風が強いため、校庭の桜の花びらが散る様子がとてもきれいです。
<今日のもんだい?>
日本語で特に大事な音は、「あいうえお」の5つの音です。これらの音を【母音】(ぼいん)と言います。この5つの音を言うときの口の形が正しいと、相手に伝わる音もはっきりと聞こえます。
口を動かす練習に、自分のすきな歌を母音だけでうたってみましょう。たとえば『パプリカ』だったら、「あういあ」と発音します。♪パプリ〜カ、はながさいーたーらー♪は♪あういあ、ああああいーあーあー♪ってかんじです。かがみを見ながら口の形のちがいが分かるようにうたってみましょう!