学校日記

親子で作ってみませんか?

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

給食室より

こんにちは。給食室です。

今日は、給食でも登場したことのあるトーストの作り方を紹介します。親子でいっしょに作ってみてはいかがでしょうか??

その1)お茶トースト
もうすぐ新茶のシーズン。でもお茶葉が残っているなぁ・・・という方、いかがですか?
材料4人分
・食パン 4枚 ・マーガリン 大さじ2 ・さとう 大さじ2と1/2
・お茶葉 小さじ軽く2杯 (食パンの厚さやお茶の葉の量などははお好みで調整してください。)
1 マーガリンは室温にもどしてやわらかくしておく
2 マーガリン、さとう、お茶葉を混ぜ合わせる
3 食パンに2をぬり、トースターで焼く

その2)ツナマヨトースト
チーズをたっぷりのせて焼くとおいしいですね!
材料4人分
・食パン 4枚 ・ツナ缶 40g ・たまねぎ 80g ・マヨネーズ 20g
・とろけるチーズ 25g (お好みでマッシュルームやコーン、ピーマンなどを入れてもいいですね)
1 たまねぎはうすくスライス、ツナ缶は油を軽くきる
2 たまねぎ、ツナ、マヨネーズを混ぜて、食パンにのせる
3 とろけるチーズをのせて、トースターで焼く

どちらも給食に登場したトーストです。また給食でも作りたいと思います!