学校日記

切って かき出して くっつけて

公開日
2020/07/14
更新日
2020/07/14

3年生

今まであまり使ったことのない道具の登場に、目を輝かせた3年生の子供たち。
大きなかたまりにした粘土を、「かきべら」や「切り糸」を使って形を変えていきました。
「包丁で切ったみたい!」
「糸の模様(すじ)がついていて面白い!」
「ひっかいた粘土が、お寿司のマグロみたい!」
いろいろなことを口にしながら、夢中になって活動に取り組んでいました。