ともなって変わる量 4年生
- 公開日
- 2021/03/02
- 更新日
- 2021/03/02
4年生
4年生の算数では、2つの変化する数について考えます。
まずは、表にまとめてきまりを見つけます。
今日は、周りの長さ16cmの四角形の
縦の長さと横の長さの関係です。
表から、きまりを見つけた子もたくさんいましたが、
中には、
16−(□×2)=△×2
と式で表す子も。すごい。