学校日記

黄色い旗の贈呈式がありました

公開日
2021/03/24
更新日
2021/03/24

学校から

 裾野ロータリークラブより、東地区の安全・安心のために「黄色い旗」の贈呈がありました。
 裾野ロータリークラブは今年で発足40周年となるそうですが、「地域のためにできることを」ということで、コミュニティスクールと絡めて安全安心な地域づくりを目指す東地区に、黄色い旗を寄贈してくださいました。
 東小では、すでにPTA活動の一環として、黄色い旗を登下校指導や日頃の見守りに活用していただくようにお願いしてありますが、今回の寄贈で東中や向田小でも黄色い旗による安全安心な地域づくりが進んでいくと思います。


<お知らせ>
 新中学1年生の保護者の方より、「小学校で使っていた旗は返却するのですか?」という問い合わせがありましたが、東中でも黄色い旗を使った見守り活動が展開されることになると思いますので、そのままお持ちいただき御活用ください。