学校日記

中丸寺子屋(OG講話)

公開日
2022/08/19
更新日
2022/08/19

コミュニティスクール

PTA広報部です!会員から取材依頼がありましたので伺ってきました。

中丸下子供会が実施している「中丸寺子屋」です。

8月5日に、中丸下子供会OGで、現在不二聖心女子学院高等学校の生徒による講話「フィリピン留学記」が行われ、同時期に留学していた様々な国の方たちとのふれあいの話を聴きました。

「言葉を覚えるととても世界が広がる」という話に、参加した子ども達が頷いていたのが印象に残りました。

過去には、災害時実際に避難所に使われる想定となっている東小体育館のアリーナを使った1泊2日の「防災体験合宿」、茶畑浅間神社を掃除しながら氏子さんに協力をいただいた「焼き芋大会」など、いろいろと取り組んでこられたとのことでした。

今回お伺いした中丸下子供会のような取り組みがもっともっと増えると、児童にとっても、住民にとってもより暮らしやすい地域になるのではと感じました。