学校日記

東小見守り隊紹介 番外編

公開日
2022/11/30
更新日
2022/11/30

コミュニティスクール

PTA広報部です!PTA生活安全部から取材依頼がありましたのでお話を伺いました。

今回からは見守り隊の方ではありませんが、毎朝児童の通学を見守ってくださっている方々を紹介!

数年前まで、学校南側の信号機のところで横断補助をしてくださっていた「渡邉さん」をご存知でしょうか。最近見かけないな…との声をよく耳にしていましたが、現在は元ナナエ運輸第2車庫前(稲荷)の交差点に移動して、横断の補助をしてくださっています。
最近は三菱社宅周辺道路も整備され、車通りも増えたことで、危険な場所だとのことでした。
実は交通指導員を長年勤めていた渡邉さん。その経験と判断力を活かして、子ども達の通学を日々見守っていてくださいます。

このように毎朝児童の通学を見守ってくださる地域の方々のおかげで、安全に登校をすることができます。本当にありがとうございます。
もし見かけられたら、「渡邉さん!」と是非声をかけてください

※児童や保護者の名前はホームページの記事に掲載しないことにしていますが、今回は、お世話になっている人のお名前をしっかり紹介したいという意図もあり、渡邉さんの許可を得て名前を掲載させていただきました。