学校日記

最後の修了式

公開日
2025/03/19
更新日
2025/03/19

6年生

18日に6年生が、一足早く修了式を行いました。

かつての式では、クラス代表の人を事前に決めて、その代表の人が、式で、6年間の振り返りなどを発表していました。

よって、話をする人は、3クラスならば3人ということになります。

東小学校では、学校教育目標が「自分の意見を伝えようとする人」なので、クラス代表制度をやめ、意見を言いたい人が言うという方法に変えました。

そして、今回の修了式で、自分の意見を、想いを語った人は、28人です。これは、すごいことです。もちろん、発表しなかった人はすごくないということではありません。聴いていた人も、胸の中では、想っていたことがあるはずです。そして、友達の想いを聴き、あぁ、この人はこんなことを想いながら生活していたんだなと感じたり、共感したりすることもまた、すばらしいことだと思います。

 立派な修了式を見て、ますます卒業式での雄姿を見られることが楽しみになりました。