裾野市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
新年度に向けて
学校から
3月28日です。 今日は、全職員で入学式の会場づくりをしました。ステージ上には「...
引越しです
3月26日、向田小から大きな荷物を中心に東小へと移動作業を行いました。跳び箱、マ...
1年間ありがとうございました
19日、修了式と卒業式が無事に終わりました。どの学年も立派に最後の日を迎えていま...
旅立ちの時
6年生
今、卒業の時
令和7年3月19日、厳かな雰囲気の中、卒業証書授与式が始まりました。どの卒業生も...
最終日アラカルト いずみ学級
いずみ学級
いずみ学級です。きれいに教室やろうかを掃除してくれています。お楽しみで、DVDを...
最終日アラカルト 3年生
3年生
3年生です。通信票をもらうのを待っている間、リラックスしている人、今、正にもらっ...
準備万端、整いました
あとは、主を待つばかり・・・
最終日アラカルト 1年生
1年生
1年生です。どのクラスもゲームをして楽しんでいます。片付けも終わって、余裕があり...
最終日アラカルト 2年生
2年生
2年生です。6年生を送る会で披露したダンスをみんなでもう一度踊っています。1か月...
最終日アラカルト 5年生
5年生
5年生です。通信票をもらうとき、担任から具体的な声掛けがあります。それに対して、...
最終日アラカルト 4年生
4年生
4年生です。先生から通信票をもらったり、教室を大掃除したりしています。通信票をも...
ミュージカル、開演!
18日、6年生が、卒業前、最後のプロジェクトを実行しました。劇をして、ダンスをし...
先輩の背中を見て
19日、修了式です。5年生が、全校の代表として、この1年間の振り返りと、来年度に...
最後の修了式
18日に6年生が、一足早く修了式を行いました。かつての式では、クラス代表の人を事...
きれいに!
5年生が、教室のおそうじをしています。1年間使った机やいすも、きれいに拭いて、よ...
大きい!!!
いずみ学級の子が、ドラゴンを作ったといって、見せにきてくれました。これは、大きく...
ふるさとの宝
2年生が、ふるさとの宝である富士山について学習しています。富士山は、日本だけでな...
攻防
1年生がゲームを楽しんでいます。相手チームの守りを突破して、フラーフープの中に、...
三つ巴の戦い
3年生が、円を3分割したコートでドッジボールをしています。ボールも複数使用し、対...
学校だより
年間行事計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年3月
センター内予定検索
★静岡県新型コロナウイルス警戒レベル ★気象警報・注意報 天気予報(気象庁) エスピーくん安心メール
(動画)ほめて伸ばそう子どもの力 (動画)子どものほめ方 本読んDAY〜始めよう「親子読書」〜 裾野市教育委員会 「学びの森」 ホームページ
里山会公文名ファイブ 東地区おやじの会 東中ホームページ 向田小ホームページ 裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS