裾野市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ぶっくじ!
コミュニティスクール
今日のぶっくじは、5-2の番でした。暗い天気だけど、教室の中は明るく元気でした。...
6月30日(金)の給食
給食室より
*今日の献立* ・ごはん ・牛乳 ・鯖の生姜焼き ・塩だれきゅうり ・小松菜のみ...
5年生 家庭科「はじめてみようソーイング」
5年生
先週の授業で、玉留め、玉結びをマスターした子どもたち。 今週はその技術を使って「...
5年生 歯磨き指導
保健指導では歯磨きの話を伺いました。 この機会に歯ブラシも点検したいですね!
5年生 水泳
4回目の水泳ということもあって、ずいぶん水に慣れました。 自分なりの目標をしっか...
6月28日(水)の給食
*今日の献立* ・ごはん ・牛乳 ・スタミナ焼肉 ・ゆでキャベツ ・わかめスープ...
大きく育ったね!
3年生
3年生の理科です。ホウセンカやオクラの観察をしました。「花が咲いているよ!」「す...
この色、好きですか?
3年生の外国語活動です。自分が好きな色を伝えたり、相手の好きな色を聞いたり、英語...
6年生交通安全リーダーと語る会 4
学校から
会の様子です。
6年生交通安全リーダ−と語る会 3
6年生交通安全リーダーと語る会 2
6年生交通安全リーダーと語る会
交通安全リーダーと語る会へようこそ。 わたしたちが、ご案内します!
5年生 因果関係を学ぶ?
5年生国語「さまざまな情報を結びつけて考えよう」では「物事には原因と結果がある。...
慣れてきたね!
3年生が、国語辞典を使って、言葉の意味を調べています。短時間で、調べたい言葉が載...
たて画とはらい
3年生の書写の授業です。たて画、左右のはらいの練習をしました。最初は、うまく書け...
6月27日(火)の給食
*今日の献立* ・二つ折パン ・牛乳 ・ハンバーグトマトソース ・コーンと枝豆の...
いずみタイム3・5年
今年初めてのいずみタイムです。 これからよろしくね!
放課後チャレンジ教室
「長澤ティーチャー実験体験教室」。葉書きにチャレンジ!葉書きの葉は、タラヨウの葉...
5年生「水泳」
今週から、自分が選択したコースに分かれて練習です。 目標に向かって、考えながら練...
「長澤ティーチャー実験体験教室」。植物で手を洗おう!ムクロジの実を持って、みんな...
学校だより
年間行事計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年6月
センター内予定検索
★静岡県新型コロナウイルス警戒レベル ★気象警報・注意報 天気予報(気象庁) エスピーくん安心メール
(動画)ほめて伸ばそう子どもの力 (動画)子どものほめ方 本読んDAY〜始めよう「親子読書」〜 裾野市教育委員会 「学びの森」 ホームページ
里山会公文名ファイブ 東地区おやじの会 東中ホームページ 向田小ホームページ 裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS