裾野市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期終業式 運動会チーム抽選
学校から
おかげさまで1学期終業式を無事に迎えることができました。夏休み前まで、本校の教...
7月22日(月)の給食
給食室より
〈こんだて〉 ・コーンピラフ ・ぎゅうにゅう ・ポトフ ・フルーツのゼリーあえ ...
着衣泳 2
3年生
みんな、浮く練習をがんばっていました。 その後の自由時間は、みんなで楽しく水遊び...
着衣泳 1
今日は、着衣泳とプール納めを行いました。 着衣泳では、仰向けで浮く練習を行い、ペ...
今日は1組が、お茶を入れました
「浅蒸し」「深蒸し」のお茶を味わった後、「くき茶」もいただきました。くき茶のお...
7月19日(金)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・マーボーなす ・モロヘイヤとたまご...
7月18日(木)の給食
〈こんだて〉 ・平うどん ・たんたんうどんソース ・ぎゅうにゅう ・野菜しゅうま...
7月17日(水)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・夏野菜カレー ・ぎゅうにゅう ・福神漬け ・ゆでとうも...
7月16日(火)の給食
〈こんだて〉 ・丸型横割りパン ・ぎゅうにゅう ・とりにくのマーマレード焼き ・...
ベルマーク整理 ありがとうございました
本日、今年度2回目の ベルマーク整理が行われました。 役員の方が、集中して 作業...
今日は2組がお茶、入れました
前回の3組に続き、今日は2組がお茶入れ教室を行いました。「深蒸し」と「浅蒸し」...
今日も読み聞かせありがとうございました。
本日も、読み聞かせありがとうございました。 全学年で読んでいただいた本を 紹介さ...
夏休み前 最後の読み聞かせ
夏休み前の最後の 読み聞かせが全校で行われました。 どの教室も、真剣に聞き入る姿...
入れ立てのお茶を飲んで「あちゃ〜!!」
4年生がお茶の入れ方を学習しました。一足先に家庭教育学級でお茶の入れ方を習得さ...
7月12日(金)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・あじの薬味ソース ・ほうれん草とコーン...
7月11日(木)の給食
〈こんだて〉 ・セサミトースト ・ぎゅうにゅう ・ツナとポテトのカレーソテー ・...
にっこにこ!二年生!〜何がいたかな?〜
2年生
バッタやトンボだけでなく、カニやヤゴまで見つけました。
にっこにこ!二年生!〜生き物と友だち〜
生活科の授業で、生き物について学習しています。今日は偕楽園に行って、生き物を探...
7月10日(水)の給食
〈こんだて〉 ・えだまめごはん ・ぎゅうにゅう ・鮭の香味焼き ・ごまキムチ汁 ...
にっこにこ!二年生!〜作品紹介2〜
みんな楽しそうですね!
学校だより
年間行事計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年7月
センター内予定検索
★静岡県新型コロナウイルス警戒レベル ★気象警報・注意報 天気予報(気象庁) エスピーくん安心メール
(動画)ほめて伸ばそう子どもの力 (動画)子どものほめ方 本読んDAY〜始めよう「親子読書」〜 裾野市教育委員会 「学びの森」 ホームページ
里山会公文名ファイブ 東地区おやじの会 東中ホームページ 向田小ホームページ 裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS