学校日記

入学手続きについて

公開日
2020/04/06
更新日
2020/04/06

学校より

4月7日 入学手続きについて
 ○ 原則、保護者様は、お子様とご一緒に来校ください。
 ○ 手続きの流れ(時差登校を行います)
1 幼稚園、保育園ごとに、時差登校をします。
   13:00 深良幼稚園
   13:50 深良保育園
   14:10 深良幼稚園、深良保育園以外の園
2 登校したら、校門に流れを掲示しますので、確認します。
  その後、2カ所に入学児童名簿を設置しますので、クラスと
  出席番号を確認します。
3 下の写真のように並び、氏名確認、入学者名簿の丸付け、
  担任との挨拶となります。
4 丸付けを済ませたら、保護者1名様のみ教室へ、お子様と
  他の保護者様は教室前のベランダで距離をとってお待ちください。
5 教室に入る前、昇降口付近の立て看板前で、本校担当者が
  お子様一人、ご家族一緒の写真の2枚を撮影します。
6 手続きをされる保護者様は、教室前で書類を提出ください。
  教室内に進み、持ってきていただいた荷物を置き、机上の荷物を
  全て持ち帰りください。

 ○持ち物
  ・提出書類(入学通知書・保健調査票、運動器保健調査票・
        緊急連絡票・家庭環境調査票・治療証明書)
  ・教科書・配付物を入れる物(お渡しする荷物が多いと思います
   ので、大きめの入れ物をご用意ください。)
  ・算数セット、鍵盤ハーモニカ、絵の具セット、粘土、粘土板、
   生活科バッグ等お子様が、持ってくることの大変な物

  ※来校するお子様、保護者様は、マスクの着用をお願いいたします。
  ※来校される保護者様も、当日朝の検温をお願いします。
  ※ご家族で、発熱など体調不良の方がいらっしゃいましたら、
   無理をせずご欠席ください。
   また、当日の朝、学校(992−0242)へご連絡ください。
  ※今後の連絡は、まもめーるやホームページを使って行います。