学校日記

3年算数

公開日
2022/08/31
更新日
2022/08/31

学校より

「道のりと距離はどう違うのでしょうか」
3年生が意見を述べ合っています。
みなさん違いがわかりますか?

 A地点からB地点を直線で測った長さを距離、A地点からカーブしたり角で曲がったりしながらB地点まで進んだ長さ(道に沿って測った長さ)を道のりと言います。通常は、距離より道のりの方が長くなります。