学校日記

1月16日の給食★パン

公開日
2024/01/16
更新日
2024/01/16

学校より

りんごチップパン
牛乳
ベーコンとキャベツのスパゲッティ
カレースープ

パンは、ポルトガル語の「パオ」からきています。1543年にポルトガル船が日本の種子島に流れ着き、その後ポルトガル人との貿易が盛んになるなかで、パン、カステラ、ビスケット、コンペイトウなど、ポルトガル語が語源の日本語がたくさん生まれました。
世界中で食べられているパンですが、日本でもさまざまな形や味が開発されています。あんパンやカレーパン、揚げパンなどは日本で生まれたものです。今日は、りんごチップの入ったパンです。