1月23日の給食★抹茶シュガートースト
- 公開日
- 2024/01/23
- 更新日
- 2024/01/23
学校より
抹茶シュガートースト
牛乳
小松菜ソテー
ポトフ
今日は、「お茶」についてのお話です。
平安時代(約1100年前)に中国へ行っていたお坊さんが、日本にお茶の種を持ち帰り、栽培を始めたことが、日本でのお茶の歴史のはじまりとされています。
また、静岡県はお茶の生産量が全国で一番です。海から離れると山が多いため、お茶を作るのに恵まれた地域といえます。お茶の葉には体によい成分が含まれていて、風邪やインフルエンザなどの病気の予防にも効果的です。
今日は、給食室で「抹茶シュガートースト」を作りました。お茶の風味を楽しみながら食べましょう。